上州 岩櫃城行ってきた!

2022/7/10訪問
岩櫃城は群馬県東吾妻町の戦国時代のお城で真田氏のお城として有名です 天正10年 武田勝頼が小田 徳川の連合軍に攻め込まれた時に真田昌幸が岩櫃城に武田勝頼を迎え入ようとしたのは有名です。
歴史の if として 武田勝頼がこの岩櫃城に来ていたらと 想像すると、どのように 歴史が変わっただろうと楽しませてくれる魅力あるお城でもあります。
岩櫃城のイメージとしては後ろに岩山を備えた後ろ 堅固なお城というイメージです。
お城の南西の本丸から北東の二の丸 三の丸、 中城と徐々になだらかになるような形です イメージとしてはもっと急峻かと想像していました。
岩櫃山平沢 登山口 観光案内所の岩櫃城 ジオラマ
案内看板
平沢 登山口 観光案内所からの岩櫃城と岩櫃山
二の丸 から 本丸を望む
本丸の右側櫓台跡をを望む
本丸 櫓台に建つ碑
本丸中央の櫓台から 本丸北東を望む
右側が本丸で左側が二の丸
本丸の高さがよくわかる
本丸から二の丸を望む




このブログの人気の投稿