投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

遠江国 諏訪原城 3Ⅾデータ 城の南側に堀と丸馬出作ってみた!

イメージ
  お城データを作るときに、多くの資料を参考に作っている。  特に縄張り図と古地図、この中でも諸国古城之図はとても参考にしている。現在の地形や縄張り図と古城之図とを見比べながら作っていくと、なんとなく整合性がつく場合があって面白い。  今回の諏訪原城も形は大体あっている。その中で、魅力的に映ったのが古城の図の南側に書き込まれている、諏訪原城から南に延びる台地を東西に横切る堀と丸馬出。  大地をまっすぐに堀を配置しているさまは諏訪原城の魅力をさらに高めると思う。  実際にあったかどうかは、わからないが古城図に記されているのでなにがしかの物はあったのだろう。  ということで、3Ⅾデータにも入れ込んでみた。今でもお城が大きすぎて現在の3Ⅾプリンターの19cm×13cmには入りきらないが、男のロマンで作ってみた! 諏訪原城の南に延びた台地を堀と丸馬出で防ぐ! まず、堀を掘って!土塁設置! 丸馬出も設置 古城之図に記される土橋の前の土塁らしきものは、本当にあったのかな? とりあえず完成。かっこよい。 すぐには、諏訪原城へはたどり着けないぞ!それにしても城域が広い!

遠江国 諏訪原城 3Ⅾデータ とにかく柵を設置し続けてみた!

イメージ
 なかなか3Ⅾデータが完成しない諏訪原城。 令和4年の4月から作成を初めて現在も作成している。 諏訪原城、大きすぎ。 今までのお城の中ではとびっきり大きい。 城域が500メートル×500メートルくらいあるのか・・・・・。 4月から作り始めて、あまりの大きさに飽きてしまい浮気して、岩津城、松平城、深溝城の3Ⅾデータをこの間に作成してしまった。この時間を諏訪原城に割いていればもうできているはずだが・・・・。 大きすぎて、飽きてしまい浮気してしまう。 今は、ただただ、塀と柵の設置、設置、設置・・・・・・。 また、飽きてきた・・・・。 まだ、作成途中の岡崎城に取り掛かりたい。ぜひ岡崎城をNHKの「どうする家康」が始まる前に作成したいが・・・・。このままでは無理かな・・・。 地道な作業。一つ一つ高さ、角度を調整し設置していく。 まだまだ続く・・・・。先は長い。位置決め、高さ、x軸、Y軸、Z軸を調整し・・・・。 最上段の主郭の壁、その下の柵、さらに柵。三重の守り。なんか格好良い! まだ、まだ完成には時間がかかるか・・。

三河国 刈谷城に行ってきた!

イメージ
城跡内にある十朋亭にある刈谷城模型 十朋亭 刈谷城復元に向けての取り組み

遠江国 諏訪原城 丸馬出と逆心曲輪作ってみた!

イメージ
 静岡県島田市の諏訪原城の魅力である丸馬出と逆心曲輪を作ってみました! かっこよくできたので動画で解説してみました! う~ん、動画は今一だけれど・・・・丸馬出と逆心曲輪はかっこいい! 丸馬出と逆心曲輪動画はこちらから 3Dプリンターでお城を作るチャンネル